サークルは総合型地域クラブLet’sたるい会員になればいつでも入って頂けます。年間を通じて活動できますので、健康・仲間づくりにも最適です。途中から入っても運営費の割引はありません。(サークルごとに必要経費(例 講師料等)を徴収しているサークルもあります)
-
パソコンサークル 午前
パソコン初心者の方を中心に ワード・エクセルを学んでいきます。
- 代表者
- 富田永一
- 日程
- 金曜日
9:30〜11:30 - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- 一般(初心者) 定員12名
- 持ち物
- パソコン・筆記用具
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
パソコンサークル 午後
パソコンなどに関する素朴な文書又疑問などを解決し、新しい分野を広げよう。
- 代表者
- 富田永一
- 日程
- 金曜日
13:30〜15:30 - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- 一般(定員12名)
- 持ち物
- パソコン・筆記用具
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
茶道サークル
季節のお菓子・抹茶をいただき
ホッとなさいませんか。- 代表者
- 川瀬典子
- 日程
- 金曜日
9:30〜11:00 (第2・4金曜日(一部変更あり)) - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- どなたでも(定員20名)
※新規の方は要相談 - 持ち物
- ふくさ・懐紙・菓子切り(ある方)・お菓子代・抹茶代 共200円/回
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
池坊 生け花サークル
玄関のお花、行事のお花
いろいろ生けられます- 代表者
- 西川京子
- 日程
- 金曜日
10:30〜12:00 (第2・4金曜日) - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- どなたでも(定員20名)
- 持ち物
- 材料費850円程度/回・はさみ・花器・けんざん
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
フラサークル
ハワイの音楽に合わせ楽しく踊っています。身も心も柔らかに。
- 代表者
- 淺野 彰子
- 日程
- 木曜日
13:45〜15:00 - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- 一般(定員12名)
- 持ち物
- 飲み物、タオル、ヨガマット
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
スポーツ吹き矢サークル
誰でも手軽に楽しみながらできるスポーツ。ふれあいや仲間づくりに参加しませんか?
- 代表者
- 塩見 久章
- 日程
- 月曜日
13:30〜15:00 (第1・第2・第3月曜日) - 場所
- 勤労青少年ホーム
- 対象者
- 一般
- 持ち物
- ◎消耗品は実費で徴収、室内シューズ
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
ウォーキングサークル 歩く会
各地の史跡・名所を巡る
ウォーク仲間です。- 代表者
- 髙木 誠一
- 日程
- 土曜日
(月1回) - 場所
- 近郊の史跡名所
- 対象者
- 一般
- 持ち物
- 飲み物・タオル・ウォーキングの服装
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
山登り隊サークル
山登りで楽しく体力アップ
- 代表者
- 立川 鋭二
- 日程
- 土曜日
(毎月第1土曜日) - 場所
- 近隣の山
- 対象者
- 一般(健脚な方)(定員15名)
- 持ち物
- 飲物・弁当等
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
柔道サークル
礼法と柔道の基礎・応用練習。
【部活動連携事業】- 代表者
- 中嶋 徹郎
- 日程
- 金曜日
18:00〜19:30 - 場所
- 不破中 格技場
- 対象者
- 中学生(定員20名程度)
- 持ち物
- 柔道着
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
のびのびサークル
ショートテニスを通じて
自分に合った体力づくりを!- 代表者
- 古山 貞昭
- 日程
- 金曜日
9:30〜11:30 - 場所
- 朝倉体育館
- 対象者
- 70才前後の方(定員20名程度)
- 持ち物
- 室内シューズ・飲み物・テニスラケット(ある方)
- 運営費
- 1,200円/人
(令和4年4月~5年3月)
-
- 各サークルに参加するには、Let's会員に登録する必要があります。詳しくは『プログラムに参加するには』をご覧ください。